2023年成人式days
- 出張カメラマン イシイソラ
- 2023年1月12日
- 読了時間: 3分
更新日:2023年1月18日
コロナ療養で三が日を過ごしたものの、復帰のタイミングが良く仕事始めには影響しませんでした。
引っ越しにより、毎年注目している箱根駅伝のコースが徒歩圏内になったにも関わらず、中継ヘリの音を聞きながらテレビで中継を見ていました。
優勝した駒澤大の4区のランナーは熱海市泉中学校出身の鈴木芽吹選手。
実は私は生まれて4年間は熱海市泉の民だったので、去年から応援していました
昨年は復路8区のランナーで悔しい結果でしたが今年は2位から首位で襷を繋ぐ好走!
家から10分の小田原中継所での出来事をテレビで観戦しつつ、自分史上最も静かなお正月を過ごしました。
それから1週間後。
今年も無事に、年頭の大きなイベントである成人式2daysを過ごすことができました。
我が地元湯河原町の成人式は、毎年成人の日の前日。

おめでとうございます!
透き通る冬の空気の中、輝く笑顔が素敵です。
9日の成人の日は、7時35分から相模原市の横山公園にて撮影スタート。
1組目の新成人さんは間も無く専門学校を卒業して、社会人デビューだそうです。
初心を大切に、明るい未来へ歩んでいって下さいね。
2組目は素敵な振袖ペア
今までコロナでできなかった事もたくさんあったと思います。
残りわずかな青春を存分に楽しんでほしいですね!

お昼ごろからは、真鶴町の成人の集いの集合写真撮影。
人口は神奈川で2番目に少ない町。
ですが、だからこその素晴らしさがたくさん。
新成人の皆さんと、皆さんがお世話になった先生方と一緒に写真が撮れるなんて、少人数ならではの幸せなことではないでしょうか。
整列の指示をさせていただき、ご家族や地域の方と一緒に撮影させていただきました。

念のためモザイク処理にて失礼します
最後の撮影は再び相模原市へ。
亀が池八幡宮にて1時間のフォトセッション
こちらは最近、参拝された方が宝くじに当たったそうでテレビで紹介された事もあり多くの参拝客や新成人で溢れていました。
限界はありますが、なるべく他の人が入らないように、かつ光と背景を見ながら。

お母様と着付けをされた美容師のsoraさんと、溢れ出まくる魅力に
キャッキャと歓声をあげながらの撮影となりました。
モデル顔負けの目線に、思わずドキドキしながらシャッターで応えます。



相模原の撮影は全て美容室soraさんから頂いたご縁です。
美容師の枠を越え、常にチャレンジを続ける姿に尊敬の念が止まりません。
いつもありがとうございます。
正月ボケも抜け、2023年をより良く過ごせるように気合が入っています。
持続することは、外的要因もありなかなか難しいですが、常により良くなるよう丁寧に1年を過ごすことを目標に毎日を過ごそうと思います。
Commenti